さつまいもご飯
秋の味覚、栗ご飯!
食べたいけれど、栗を剥くのが大変なので、簡単にサツマイモご飯。
★さつまいもご飯★

お米は、もち米とうるち米を半々にして、お酒を少し入れて、角切りのサツマイモと一緒に
炊き込みました。
もち米を混ぜると、ごはんがもちっとしておいしいです。
さつまいもは、皮つきのまま角切りにして、水にさらしてアクを取ります。
もち米を入れるので、水かげんは少なめに。
(新米度にもよると思いますが、もち米・うるち米を半々にして、合計3合の場合、
お酒大さじ1~2、水500ccくらいかな)
塩味は、ゴマ塩で最後に加えますが、炊き込む時に、小さじ1/2~1の塩を入れると
さつまいもの甘みが引き立ちます。
十分吸水させてから炊きます。30分~1時間は吸水させるといいようです。
ゴマ塩を振っていただきます!
ランキング参加しています↓↓
下のボタンをふたつ、クリックで、ランキングの応援よろしくお願いします♪
コメントも歓迎です!
←クリックよろしくお願いします
←こちらもクリックよろしくお願いします
*******
台風が近づいています。
ベランダにある小さい鉢や、イスなどなど、家の中に入れました。
大きな鉢とテーブルは出しっぱなしだけど大丈夫かな。
ちょっと怖いです。
マンションの駐車場、機械式で、地下に2台格納するタイプなのですが
「下段の車は、浸水に備えて、移動しておきましょう」
って張り紙がしてありました・・
え?どこへ!?
自衛してください、って書いてありましたが・・
食べたいけれど、栗を剥くのが大変なので、簡単にサツマイモご飯。
★さつまいもご飯★

お米は、もち米とうるち米を半々にして、お酒を少し入れて、角切りのサツマイモと一緒に
炊き込みました。
もち米を混ぜると、ごはんがもちっとしておいしいです。
さつまいもは、皮つきのまま角切りにして、水にさらしてアクを取ります。
もち米を入れるので、水かげんは少なめに。
(新米度にもよると思いますが、もち米・うるち米を半々にして、合計3合の場合、
お酒大さじ1~2、水500ccくらいかな)
塩味は、ゴマ塩で最後に加えますが、炊き込む時に、小さじ1/2~1の塩を入れると
さつまいもの甘みが引き立ちます。
十分吸水させてから炊きます。30分~1時間は吸水させるといいようです。
ゴマ塩を振っていただきます!
ランキング参加しています↓↓
下のボタンをふたつ、クリックで、ランキングの応援よろしくお願いします♪
コメントも歓迎です!


*******
台風が近づいています。
ベランダにある小さい鉢や、イスなどなど、家の中に入れました。
大きな鉢とテーブルは出しっぱなしだけど大丈夫かな。
ちょっと怖いです。
マンションの駐車場、機械式で、地下に2台格納するタイプなのですが
「下段の車は、浸水に備えて、移動しておきましょう」
って張り紙がしてありました・・
え?どこへ!?
自衛してください、って書いてありましたが・・
スポンサーサイト
Comment
2009.10.08 Thu 00:07 美味しそう~
さつまいもご飯 とっても美味しそう。
私 栗ご飯より 好きなんです。
ごま塩が 食欲をそそりますね~。
ぴくるすさんの盛り付け方も いつもとっても綺麗です。
>台風
どうなるんでしょうね?
私も ベランダ 片付けました。
今のところ 雨は続いていますが 風は普通です。
被害無く 過ぎて欲しいですね。
私 栗ご飯より 好きなんです。
ごま塩が 食欲をそそりますね~。
ぴくるすさんの盛り付け方も いつもとっても綺麗です。
>台風
どうなるんでしょうね?
私も ベランダ 片付けました。
今のところ 雨は続いていますが 風は普通です。
被害無く 過ぎて欲しいですね。
ぴくるすさん、こんにちは!
台風、大丈夫ですか?
車を移動って言われても・・・
ほんと、「えっ、どこに?」ですよね~。
さつまいもご飯、おいしそう~♪
そうそう!栗をむくのはほんとに大変!
私も躊躇・・・。
さつまいもご飯なら、気軽にできますね♪
子どもも喜ぶ事まちがいなし!
台風、大丈夫ですか?
車を移動って言われても・・・
ほんと、「えっ、どこに?」ですよね~。
さつまいもご飯、おいしそう~♪
そうそう!栗をむくのはほんとに大変!
私も躊躇・・・。
さつまいもご飯なら、気軽にできますね♪
子どもも喜ぶ事まちがいなし!
2009.10.08 Thu 21:18 Re: 美味しそう~
もにもにさん、こんにちは!
おいしいサツマイモに当たれば、栗も顔まけのイモご飯!
台風無事通り過ぎてくれてほっ。
ベランダの鉢類は、通常ポジションに戻しました。
しまい忘れていたベランダ用サンダル、飛んでしまって片隅に隠れていて、
暗くなってから探すのが大変でした(^_^;)
おいしいサツマイモに当たれば、栗も顔まけのイモご飯!
台風無事通り過ぎてくれてほっ。
ベランダの鉢類は、通常ポジションに戻しました。
しまい忘れていたベランダ用サンダル、飛んでしまって片隅に隠れていて、
暗くなってから探すのが大変でした(^_^;)
2009.10.08 Thu 21:22 Re: わお!
decoさん、こんにちは!
台風、無事通過、たいした影響もなくてほっとしています。
> 車を移動って言われても・・・
ベランダの鉢のように、家の中にしまえませんからねぇ・・
栗をむき、専用のはさみとか買おうかとも思うけど、そう何回も使うものでもないし・・
おいもなら、簡単なうえに、安いしね(^_^;)
台風、無事通過、たいした影響もなくてほっとしています。
> 車を移動って言われても・・・
ベランダの鉢のように、家の中にしまえませんからねぇ・・
栗をむき、専用のはさみとか買おうかとも思うけど、そう何回も使うものでもないし・・
おいもなら、簡単なうえに、安いしね(^_^;)
Trackback
http://ouchi7.blog65.fc2.com/tb.php/344-26266090