ストロガノフ風ポークとマッシュルームの軽い煮込み
主人が不在の日の、娘とのふたりご飯。
娘の好きな乳製品でポークストロガノフ風。
★ストロガノフ風ポークとマッシュルームの軽い煮込み★

【レシピブログの「小岩井の人気乳製品で幸せレシピ
コンテスト」参加中】

小岩井乳製品の料理レシピ
<材料> 2人前
小岩井生乳100%ヨーグルト 1/2パック
小岩井ぬるチーズ 大さじ1
豚ひれ肉 150g
マッシュルーム 1パック
たまねぎ 1/4個
小麦粉 適量
バター 10g
白ワイン 大さじ1
トマト 1/2個
塩 適量
ご飯 2膳
パセリ 適量
<作り方>
1.小岩井生乳ヨーグルトは、3~4時間水切りする。
2.豚のひれ肉は、輪切りにしてから、拍子切りにし、塩胡椒をして
小麦粉をまぶしておく。
3.フライパンにバター半量を入れ、玉ねぎを入れて炒める。
4.残りのバターを入れて豚肉を炒め、マッシュルームも入れて炒めたら
白ワイン、皮をむいて種を取りみじん切りししたトマトも入れて
炒める。
5.水切りしたヨーグルト、塗るチーズを加えて軽く煮込み、塩で味を
調える。
6.みじん切りのパセリを混ぜたご飯にかけて出来上がり。
サワークリームを使わず、ドリップヨーグルトで仕上げた
ストロガノフ風の煮込みです。
小岩井ヨーグルトの濃いコクに、ぬるチーズの風味が
あっさり味のひれ肉にマッチして、リッチな味わいに♪
ワインとも相性がよかったです。
今度は、夫のいる日にも作ってあげなくっちゃ。
レシピブログ・にほんブログ村参加しています。
←クリックよろしくお願いします
←こちらもクリックよろしくお願いします
クリックが応援になります。いつもありがとうございます。感謝♪
*******
エベレスト登頂に成功した三浦雄一郎さんのニュースに
感動しました。
その体力、気力、チャレンジ精神。
すごいですよね。
私は、まだ、というか、もう、というか(笑)
ただいま40代ですけれど、
体力の衰えと不調を感じることが増えました。
好奇心も減ってしまったのか、
以前のような行動力がなくなってしまったなあなどと
感じることもしばしば。
怪我や病気も乗り越えて80歳でのチャレンジ、そして、成功。
素晴らしいなあ!
体はいやおうなしに老いていくけれど、
心も一緒に老いないようにしなくっちゃなんて思ったのでした。
そんな風に思う日のファッションって、
ちょっと若作りになったりして。
いや、そういうことじゃないんだけれど(笑)
娘の好きな乳製品でポークストロガノフ風。
★ストロガノフ風ポークとマッシュルームの軽い煮込み★

【レシピブログの「小岩井の人気乳製品で幸せレシピ
コンテスト」参加中】
小岩井乳製品の料理レシピ
<材料> 2人前
小岩井生乳100%ヨーグルト 1/2パック
小岩井ぬるチーズ 大さじ1
豚ひれ肉 150g
マッシュルーム 1パック
たまねぎ 1/4個
小麦粉 適量
バター 10g
白ワイン 大さじ1
トマト 1/2個
塩 適量
ご飯 2膳
パセリ 適量
<作り方>
1.小岩井生乳ヨーグルトは、3~4時間水切りする。
2.豚のひれ肉は、輪切りにしてから、拍子切りにし、塩胡椒をして
小麦粉をまぶしておく。
3.フライパンにバター半量を入れ、玉ねぎを入れて炒める。
4.残りのバターを入れて豚肉を炒め、マッシュルームも入れて炒めたら
白ワイン、皮をむいて種を取りみじん切りししたトマトも入れて
炒める。
5.水切りしたヨーグルト、塗るチーズを加えて軽く煮込み、塩で味を
調える。
6.みじん切りのパセリを混ぜたご飯にかけて出来上がり。
サワークリームを使わず、ドリップヨーグルトで仕上げた
ストロガノフ風の煮込みです。
小岩井ヨーグルトの濃いコクに、ぬるチーズの風味が
あっさり味のひれ肉にマッチして、リッチな味わいに♪
ワインとも相性がよかったです。
今度は、夫のいる日にも作ってあげなくっちゃ。
レシピブログ・にほんブログ村参加しています。


クリックが応援になります。いつもありがとうございます。感謝♪

*******
エベレスト登頂に成功した三浦雄一郎さんのニュースに
感動しました。
その体力、気力、チャレンジ精神。
すごいですよね。
私は、まだ、というか、もう、というか(笑)
ただいま40代ですけれど、
体力の衰えと不調を感じることが増えました。
好奇心も減ってしまったのか、
以前のような行動力がなくなってしまったなあなどと
感じることもしばしば。
怪我や病気も乗り越えて80歳でのチャレンジ、そして、成功。
素晴らしいなあ!
体はいやおうなしに老いていくけれど、
心も一緒に老いないようにしなくっちゃなんて思ったのでした。
そんな風に思う日のファッションって、
ちょっと若作りになったりして。
いや、そういうことじゃないんだけれど(笑)
スポンサーサイト
Comment
Trackback
http://ouchi7.blog65.fc2.com/tb.php/1437-905a8b8b